
▲断続切削で刃物と材料が高速で接触すると… |
▲刃物の破損に繋がります。 |
|
|
鋳物材料の加工などの場合には、素材の形状から断続切削となることが多いですが、断続切削の際にも加工上の注意点があります。
断続切削の場合には、刃物と材料との接触が途切れ途切れに発生します。そのため、一度材料から離れた刃物が再びワークと接触する時には、刃物と材料が高速でぶつかることとなり、このときに刃物の破損が起こりやすくなります。
刃物の破損は異常加工となり、形状・寸法が得られない、加工温度が異常に上昇するなどの問題に至ります。 |